令和3年9月13日(月) 今週末に本校で開催されるロボットコンクール マイコンカーラリー競技に参加する選手の 壮行式を行いました。 本校、電気システム部からAdvanceClassに6名 BasicClassに4名の選手…
ロボットコンクール選手壮行式

令和3年9月13日(月) 今週末に本校で開催されるロボットコンクール マイコンカーラリー競技に参加する選手の 壮行式を行いました。 本校、電気システム部からAdvanceClassに6名 BasicClassに4名の選手…
令和3年9月18日(土)に長崎県ロボットコンクールが 本校で開催されます。 ロボットの性能と操作技術を競うロボット競技と マイコンを搭載した自走式のマイコンカー競技が行われます。 感染防止のため、無観客での開催となります…
令和3年9月1日(水) 第2学期の始業式と夏休み期間中に行われた 各種大会の伝達表彰を行いました。 表彰は以下の通りです。 〇第18回九州選抜工業高等学校ソフトテニス大会 団体 優勝 〇令和3年度第59回全国高等学校ラ…
R3年8月島工だより公開しました。
下記の資料をご覧いただき、感染防止対策をお願いします。 【別添1】家庭内でもできる限りの感染防止対策を(030819 知事会見資料) 【別添2】家庭内でご注意いただきたいこと~8つのポイント~(020301 厚生労働省)
R3年7月島工だより公開しました。
令和3年7月30日(金) 今年度のオープンスクールを開催しました。 多くの中学生・保護者の方に参加していただき、 ありがとうございました。 全体での説明の後、各科ごとの施設見学を 行いました。
令和3年7月20日(火) 1学期の終業式と第2回の伝達表彰を行いました。 表彰は以下の通りです。 〇令和3年度 全九州高等学校体育大会男子ソフトボール競技 優勝 〇2021年度九州高等学校ライフル射撃競技選手権大会 男…
令和3年7月19日(月) 1学期の校内競技大会を行いました。 午後から雨が降ってきて、外の種目は最後まで競技ができるか 心配でしたが、無事に終えることが出来ました。 結果は以下の通りです。 サッカー競技 優勝 建築…
令和3年7月6日(火) 講師に長崎県警察スクールサポーター 福田 貫二 様を お迎えし、薬物乱用防止教室を行いました。 薬物の怖さや恐ろしさを生徒に分かりやすく話していただきました。
令和3年7月1日(木) 夏の選抜、長崎県大会の壮行式を行いました。 初戦は9日(金)に諫早第1野球場で西海学園と対戦します。
R3年6月島工だより公開しました。
令和3年6月11日(金) 高総体の報告会と第2回の伝達表彰を行いました。 表彰は以下の通りです。 令和3年度長崎県高総体 〇レスリング競技 学校対抗戦 準優勝 個人対抗戦 51kg級 優勝 大場琢未 …
令和3年6月1日(火) 高総体の壮行式を行いました。 本校からは10競技に出場します。 無観客での開催なので、試合結果の速報は メールメイトで行います。
R3年5月島工だより公開しました。
令和3年5月21日(金) 島原警察署 交通課 交通指導係長 福田 耕治 様を講師に迎え、 交通講話を行いました。例年体育館で実施していましたが、 今年度は各クラスでオンライン形式の講話を行いました。 主に自転車の正しい…
今年度のオープンスクールの日時が決定しました。 令和3年7月30日(金)開催
令和3年4月30日(金) 歓迎遠足を行いました。 風が少し強かったですが、天候にも恵まれ 最高の遠足日和でした。 目的地の陸上競技場で、生徒会主催の長縄の後 各科ごとの歓迎行事を行いました。 感染予防のマスクや清掃時の消…
令和3年5月12日(水) 第1回の伝達表彰と令和3年度の国体にかかる指定書授与式を 行いました。以下の通りです。 ○令和3年度長崎県春季ライフル射撃大会 AR団体 優勝 AR男子個人 優勝 西村藍斗(S3) 準優勝…
R3年4月島工だより公開しました。