令和4年3月22日(月) 今年度最後の競技大会を行いました。 3年生が卒業して1・2年生のみの競技大会です。 競技結果と伝達表彰は以下の通りです。 総合優勝 建築技術科1年 準優勝 電気電子科2年・建築技術科2年 バス…
3学期校内競技大会・第8回伝達表彰

令和4年3月22日(月) 今年度最後の競技大会を行いました。 3年生が卒業して1・2年生のみの競技大会です。 競技結果と伝達表彰は以下の通りです。 総合優勝 建築技術科1年 準優勝 電気電子科2年・建築技術科2年 バス…
令和4年1月11日(火) 3学期の始業式並びに学級役員任命式・伝達表彰を行いました。 伝達表彰は以下の通りです。 〇第60回島原健康マラソン大会 第1位 林晄駕(S1) 第2位 石橋誉士(D2) 〇令和3年度長崎県高等…
令和3年5月12日(水) 第1回の伝達表彰と令和3年度の国体にかかる指定書授与式を 行いました。以下の通りです。 ○令和3年度長崎県春季ライフル射撃大会 AR団体 優勝 AR男子個人 優勝 西村藍斗(S3) 準優勝…
令和3年2月26日(金) 卒業式の予行後に第6回伝達表彰と同窓会の方による フロンティアスピリット賞の授与式を行いました。 フロンティアスピリット賞は本校創立以来モットーとしてきた“開拓精神”を これからも未来へ向かって…
令和3年1月8日(金) 3学期の始業式を行いました。 雪の影響も心配されましたが、予定通り行うことが出来ました。 始業式後に新学期の各クラス役員の任命式と 第5回の伝達表彰を行いました。表彰は以下の通りです。 〇第59回…
令和2年1月8日(水) 第7回の伝達表彰を行いました。 表彰は以下の通りです。 〇令和元年度 長崎県職業能力開発協会表彰 岩永健太郎(S3) 林田来夢(S2) 〇税に関する作文コンクール 島原税務弘報協議会会長表彰 …
<高総体4日目の結果> 【ソフトテニス(個人)】 D3織田・S2山田 5回戦敗退 K2石本・K3山口 5回戦敗退 【卓球(個人)】 シングルス D3芦塚 4回戦敗退 K3中村 4回戦敗退 – –…
高校総体の結果を速報でお知らせします。 【レスリング】 島原工業高校体育館 団体戦 翔南×島工 1-6 勝 大工×島工 1-6 勝 島高×島工 7-0 負 準優勝 個人戦 1位 大場 祥平(51Kg) 2位 荒木 大夢…
9月26日(火)本校体育館で国体の壮行式 伝達表彰が行われました。 国体には本校からは下記の選手が出場します。 レスリング競技 渡邉真英(E3) ラグビー競技 森裕晃(A3) ソフトボール競技 伊藤唯斗(M3),隈…
ラグビー(ベスト8) VS海星 0-42 負 ソフトテニス 個人戦 田上・松本ペア (ベスト32) VS佐世保工業 2-4 負 荒木・早田ペア(ベスト32) VS大村工業 1-4 負 卓球 4回戦敗退 ●石…
平成29年5月18日に第2回伝達表彰式と国体強化指定書 授与式が行われました。 ソフトボール部 優勝 第18回全九州高等学校春季ソフトボール大会(平成29年5月14日) 優勝 第39回長崎県高等学校ソフ…
各部活動が新人戦などさまざまな大会に出場しました。 結果は以下の通りです。 バスケットボール部 中地区新人戦 優勝 バレー部 全国大会県予選 ベスト16 器械体操部 県新人戦 第4位 ラグビー部 全国大会県予選 ベスト8…
ラグビー競技 大会結果 ベスト8 2回戦 41-0 島原農業高校 3回戦 14-27 長崎南山高校
平成27年5月20日(水) 本校体育館で第2回伝達表彰式が行われました。 内容は以下の通りです。 レスリング部 2015年度JOCジュニアオリンピックカップ選手権大会 男子カデットの部 フリースタイル85kg級…
2回戦 島原工業 0-97 長崎北 1回戦 島原工業 45-5 佐世保実業
5/27 平成26年度長崎県高等学校総合体育大会の壮行式を行いました。 組み合わせは長崎県高等学校体育連盟のページをご覧ください。→こちら 選手宣誓:レスリング部 稲田翔太 ソフトテニス部 ラグビ…