令和2年9月1日(火) 2学期が始まりました。 始業式では、校長先生から「コロナの影響で1学期は高総体など 各種大会が中止になりましたが、今まで頑張ってきたことが無駄に なることは決してありません。2学期も目標をもって、…
2学期始業式・学級役員任命式・伝達表彰

令和2年9月1日(火) 2学期が始まりました。 始業式では、校長先生から「コロナの影響で1学期は高総体など 各種大会が中止になりましたが、今まで頑張ってきたことが無駄に なることは決してありません。2学期も目標をもって、…
R2年8月島工だより公開しました。
令和2年7月28日(火) 例年より少し遅い終業式を行いました。 校長先生から1学期は高総体や学校行事の縮小により 我慢や窮屈な生活を送ってきて、もとの生活に 戻るにはまだ時間がかかります。でも小さな幸せを 見つけながら有…
R2年7月島工だより公開しました。
今年度1回目の伝達表彰です。 〇ソフトボール部 令和2年度長崎県高等学校男子ソフトボール交流大会 準優勝 〇卓球部 令和2年度島原市卓球大会一般男子シングルス 第3位 杉永昌隆(D2) 〇射撃部 令和2年度九州高等学校ラ…
令和2年7月21日(火) 本校で2年間ALTとして勤務された ニック先生の離任式を行いました。 挨拶では「皆さんと一緒に学び 過ごせたことをうれしく思います。 本当にありがとうございました。 日本へ来たときと同じような強…
長崎県の工業教育を今後どのようにするか。 県内就職を推進し、10年後、15年後を見据えて、 少子化に伴う生徒数減を防ぐために、長崎県の 工業高校をPRする活動を行っています。 その一環として、昨年度から県内5工業の合同で…
R2年6月島工だより(PDF)公開しました。
新型コロナウィルス感染予防のため、電子メール・郵送・電話等での対応にご協力いただきありがとうございます。 さて、就職につきましては7月1日から学校での求人票受付が開始されます。6月19日以降、県境をまたぐ人の…
R2年5月島工だより(PDF)公開しました。
R2年4月島工だより(PDF) 公開しました。
令和2年度の年間行事予定(PDF)公開しました。
機械システム 電気電子 建築技術 関東 ㈱SUBARU 群馬製作所 日産自動車㈱ 日本製鉄㈱君津製鉄所 ㈱日立ビルシステムズフィールドサービス エス・イー・シーエレベータ㈱ ㈱関電工 京三電設工業㈱ 紫光…
島工だより 平成31年2月号を公開しました(PDF)
島工だより 平成31年度1月号を公開しました(PDF)
令和2年1月8日(水) 第7回の伝達表彰を行いました。 表彰は以下の通りです。 〇令和元年度 長崎県職業能力開発協会表彰 岩永健太郎(S3) 林田来夢(S2) 〇税に関する作文コンクール 島原税務弘報協議会会長表彰 …
島工だより 平成31年度12月号を公開しました(PDF)
令和元年12月3日(火) 第6回の伝達表彰を行いました。 表彰は以下の通りです。 〇第74回国民体育大会ソフトボール競技 少年男子 第2位 伊藤響(S3) 〇令和元年度長崎県高等学校新人体育大会 ソフトテニス競技 男子…
島工だより 平成31年度11月号を公開しました(PDF)
島工だより 平成31年度10月号を公開しました(PDF)