表彰伝達式

2月24日(水)に表彰伝達式が行われました。 表彰されたのは以下の生徒です。 平成27年度中地区高校生冬季大会 テニス競技 男子の部 準優勝 森塚響・松本悠我 平成27年度第51回全九州高等学校レスリング新…
2月24日(水)に表彰伝達式が行われました。 表彰されたのは以下の生徒です。 平成27年度中地区高校生冬季大会 テニス競技 男子の部 準優勝 森塚響・松本悠我 平成27年度第51回全九州高等学校レスリング新…
平成28年2月22日、テニスコートが改修されました。水はけのよい土のコートになりました。
2月12日(金)に島原半島の高校生による卒業記念植樹が行われ、本校3年生も参加しました。
2月10日(水)に本校を会場として、第49回発明創意工夫コンクール表彰式・作品発表会並びに第32回生徒研究成果発表会が開催されました。 発明創意工夫コンクールでは、生徒の発明やポスターの表彰および作品発表が行われました。…
2月9日(火)に校内マラソン大会が行われました。 男子は9キロ、女子は3キロの距離を走りました。結果は以下の通りです。 2年 1年 女子 1位 船戸 極(M) 近藤 和也(A) 新屋 美奈代(F2) 2位 三浦 啓(M)…
1月25日月曜日は雪のため休校となりました。
1月12日(火)の放課後に一年生と保護者を対象にした進学・公務員説明会が行われました。 進学・公務員を希望する生徒と、保護者53名が出席されました。
1月12日(火)に進路報告会を行いました。 受験、就職活動を終えた各科3年生代表の数名が、実際に受けた試験や、後輩へのアドバイスなどの発表をしました。 機械、電子機械科は体育館、電気科は電気科棟製図室、建築科は視聴覚室に…
1月8日(金)に3学期始業式が行われました。
12月24日(木)に2学期終業式が行われました。 3学期始業式は1月8日(金)です。
12月24日(木)に伝達表彰式が行われました。 表彰されたのは以下の生徒です。 平成27年度税に関する高校生の作文 優秀賞 小林 将寛(E1) 「税金の必要性」 平成27年度第11回長崎県高等学校総合文化祭…
12月22日(火)に校内競技大会が行われました。 種目はバスケ、バレー、ソフトボール、サッカーの4種目です。 各種目の優勝クラスおよび総合優勝は以下の通りです。 バスケ M2 バレー A3 ソフトボール E3 サッカー …
修学旅行最終日です。 浅草に行った後、帰路につきました。
スキー2日目です。 本日もインストラクターから指導を受けて滑りました。 夜には東京に到着しました。写真はスカイツリーで撮影したものです。
修学旅行2日目です。 インストラクターから滑り方を教えていただきながら滑っています。
11月24日(火)に伝達表彰式が行われました。 表彰されたのは以下の生徒です。 第25回KTN杯長崎県ライフル射撃選手権 ビームピストル 第2位 小林秀仁 第3位 橋本侑弥 ビームライフル 第3位 佐用奏 …
11月24日(火)に生徒会役員任命式が行われました。 新役員は以下の生徒たちです。 会長 E2 清松翔輝 副会長 F2 小林正人 A1 田中武冴士 書記 E2 森田有紀 F1 井上翔貴 会計 F2 溝口廉之介 F2 松本…
11月17日(火)に生徒会長選挙が行われました。 今回の選挙では、島原市選挙管理委員会より実際に使用されている投票箱や記載台をお借りしました。 立候補者と応援者の演説後に投票を行いました。 開票の結果、新生徒会長には電気…
各部活動が新人戦などさまざまな大会に出場しました。 結果は以下の通りです。 バスケットボール部 中地区新人戦 優勝 バレー部 全国大会県予選 ベスト16 器械体操部 県新人戦 第4位 ラグビー部 全国大会県予選 ベスト8…